ことば蔵こども作戦会議2023

みんなとやりたいことをやってみよう!
こども達が「やりたい!」と思うことを、みんなでアイデアを出し合い、ことば蔵のイベントとして企画・実践する、こどもが主役の取り組みです。
挑戦すれば失敗しても成功!すごくなくてOK!みんなと一緒にやってみませんか?
「こどもが失敗できる場所をつくりたい」という大人達の画策で生まれたのが”こども作戦会議”です。発表や宿題など大変なことも盛りだくさんですが、正解がないからこそ、みんなで楽しくやりたいことに挑戦していきます。
活動のながれ

1.やりたいことをイメージ・具体化
↓
2.企画立案プレゼン
↓
3.PJ計画策定 実験・交渉準備
↓
4.作戦決行!(イベント本番)
※今年度はみんなで1つの企画を実行します。
これまでの作戦(開催実績)
2017年度
・サッカー選手とバトルをしよう
・おひめさまできれいになろう
・風で叶える場所~風船を飛ばそう~
本番の様子はこちら
2018年度
・リアルスプラトゥーンをしたい
・みんなで「とうそうちゅう」したい
・メイクアップアーティストになりたい
・ゆるキャラそうせんきょしたい
・風せんがどこまでとぶかしらべよう
本番の様子はこちら
2019年度
・市長からのちょうせんじょう-なぞとき
本番の様子はこちら
日程
企画・準備:6月18日、7月16日、8月20日、9月17日、10月15日、11月26日、12月17日
(いずれも日曜日 9:30~12:00)
イベント本番:12月23日(土曜日)、予備日12月26日(火曜日)
※ことば蔵のイベント開催状況や進行状況により日程が追加、変更となる場合があります。
※9月以降の活動日は参加者の予定も踏まえて変更する場合があります。
※6月19日(月曜日)以降に申し込みされた方は、第2回目の7月16日(日曜日)から参加いただけます。
場所
伊丹市立図書館本館ことば蔵1階交流フロア
対象
小学生とその保護者
※3年生以下は保護者同伴必須
※伊丹市外の方も参加いただけます。
定員
5組
参加費
無料
参加方法
6月30日(金曜日)までに、電話、来館 または 下記リンクの電子申請フォームにて事前申し込みが必要。(先着順)
※個人情報保護を厳守し、当該目的以外で使用することはありません。
※受付は終了しました。
参加にあたってのお願い
有志による市民企画になります。以下の事柄にご理解・ご協力をお願いいたします。
・体調不良や学校行事等やむを得ない場合を除き、できるだけ全ての回にご参加ください。
・保護者の方は準備・片付け、活動や宿題のフォロー、ことば蔵を介したメールでの連絡調整にご協力ください。
・活動の様子を撮影・記録し、広報や活動紹介等で利用させていただく場合がありますので予めご了承ください。
・当日、発熱(37.5度以上または平熱+1度以上)など、体調の悪い方は参加をお控えください。
電子申請
企画者
ことば蔵こども作戦会議実行委員会
〒664-0895伊丹市宮ノ前3-7-4
電話072-784-8170 ファクス072-784-8169
【開館時間】平日:午前9時半~午後8時 土・日曜、祝・休日:午前9時半~午後6時
【休館日】月曜日、12月29日~1月3日
【図書整理日等】第1木曜(祝・休日除く)、特別整理期間(6月)は図書サービスが利用できません。1階・4階はご利用いただけます。
更新日:2023年07月01日