今、困ることがないです
Kさん(30代・男性)
2歳の娘さんと子育て支援センターむっくむっくルームに来られていた、お父さんのKさん(30代)。最近下のお子さんが生まれたばかりということです。
伊丹市に住まれた理由を教えてください。
妻の実家が近いというのが主な理由です。子育てするために、伊丹に移り住みました。
伊丹に住んで良かったと思うことは何ですか?
妻はよく子育て支援センターむっくむっくルームを利用していますが、他のお母さんとの交流もできて良いと思います。
こういう広い部屋で走り回れるのは良いですね。
伊丹でお気に入りの場所はありますか?
施設では、子育て支援センターむっくむっくルームですね。あと、「ととりば」にも行きました。
夏は、日中は暑いので、公園などよりも、イオンモールなど、涼しくて、歩ける場所も良いですね。
「ととりば」ではどんなことを?
子育て中のお父さんが参加して、子どもと歌を歌ったり、子育て支援センターの方から「お父さんの悩み事ありませんか」なんて声をかけて頂くこともありました。
昆虫館にも行かれたということですが、どうでしたか。
昆虫館は2回程行きました。妻も子どもも虫を怖がっていて、蝶々が飛んできたりして、びくびくしながら(笑)。昆陽池にも行きましたが、子どもは、公園内にいる鳥をじっと見ていましたよ。
あと、「すくすくマップ」は、めっちゃ重宝しています。あれを見て行き先を選んだりしていますよ。デザインがかわいいし。「○○を探せ」のコーナーを見て、探して楽しんでいます。見つけるのが、結構難しいんですよ。
伊丹市昆虫館
伊丹への転居をお考えの方にメッセージをお願いします。
子育てのためにこちらに来ましたが、今、困ることがないです。
難しいかもしれませんが、子どもと行ける無料の公共施設や、夏でも涼しく遊べる場所が増えればもっと嬉しいですね。
ありがとうございました。
「すくすくマップ」は、めっちゃ重宝しています。あれを見て行き先を選んだりしていますよ。(Kさん)