伊丹市立美術館
みやのまえ文化の郷(美術館・工芸センター・伊丹郷町館、柿衞文庫)は、博物館の機能移転ならびに大規模改修工事のため、令和2年9月1日から令和4年3月末まで長期休館いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
休館中の 施設への問い合わせ先は変更ありません。
休館期間:令和2年9月1日から令和4年3月31日まで(予定)
(博物館は令和3年10月から休館し、移転を予定)
リニューアルオープン:令和4年4月(予定)
コレクションのコンセプトは「諷刺とユーモア」
美しい日本庭園に面した伊丹市立美術館は、年間を通して、幅広い年齢層が親しめる絵本原画展や日本近代洋画の名品展、さらには美術館の個性的な空間を活かした現存作家による展覧会が楽しめる。
また、19世紀フランス美術を代表する作家のひとり、オノレ・ドーミエの諷刺画コレクションは世界有数の規模を誇り、他にもラウル・デュフィの油彩「海の女神」をはじめとした、欧米や日本の近現代作家の作品も所蔵している。
- 所在地: 〒664-0895 伊丹市宮ノ前2-5-20
- 電話番号: 072-772-7447
- ファクス番号: 072-772-5558
- 開館時間: 10時00分から18時00分(入館は17:30まで)
- 休館日: 月曜(祝日にあたるときは翌日)、12月29日~1月3日、展示入れ替え時