2月8日、三軒寺前広場で「わっしょい!冬の元気まつり」と、白雪ブルワリービレッジ長寿蔵などで「白雪蔵まつり」が開催されました。
「白雪蔵まつり」では鏡開きの後、ふるまい酒も行われ長蛇の列となっていました。また、他の屋台にもたくさんの人が並び、「清酒発祥の地 伊丹」らしい賑わいを見せていました。
また、昨年10月、清酒発祥の地である伊丹市鴻池の鴻池商工会が「清酒発祥の地マスコット」を制作し、名前を募集。
全国各地から1299点の応募があり、名前を「たるまる」に決定し、名前を考えてくれた方に授賞式も行われました。
「わっしょい!冬の元気まつり」では、酒粕うどんや市内のたくさんの飲食店が出店し、あちらこちらから美味しそうな匂いが漂っていました。
また、三軒寺前広場のステージでは昨秋の「いたみわっしょい」に出場したチームが熱いダンスを繰り広げ、客席を沸かせていました。