1名
任用日~令和3年3月31日
※期間終了後、再度の任用を行う場合があります。
※採用日についてはご相談のうえ、決定させていただきます。
児童虐待、養育等の様々な相談業務
週5日・週37.5時間勤務(9時から17時30分)
225,400円
6月・12月に支給
基準日(6月1日、12月1日)に在職している職員が支給対象となります。なお、支給率は改定される場合があります。※詳細は個別にお問い合わせください。
合理的な経路で実費支給(月額上限55,000円)
社会保険加入、有給休暇制度あり
伊丹市役所(伊丹市千僧1丁目1番地)
随時日程にて試験を行います。
・申込後に別途日程調整
〒664-8503
伊丹市千僧1丁目1番地
伊丹市役所 人事課会議室(伊丹市役所2階)
作文試験(800字、事前作文)及び面接試験
次のいずれかに該当する方
1. 幼稚園、小学校、中学校、高等学校いずれかの教員免許を有する方 2. 児童福祉司、医師、看護師、助産師、保健師、公認心理師、臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、児童指導員(児童福祉施設の設備及び運営に関する基準第21条に規定する)のいずれかの資格を有する方
随時、受付しております。
午前9時00分~午後5時30分(ただし、土日祝日を除く)
〒664-8503
伊丹市千僧1丁目1番地
伊丹市総務部人材育成室人事課(市役所2階)
電話:072-784-8016(直通)
1.伊丹市会計年度任用職員採用試験受験申込書、事前作文用紙(下の添付ファイルを利用いただけます。)
2.応募資格の資格証明書の写し(氏名変更がある場合は、変更の確認ができる公的書類(戸籍抄本・運転免許証等の写し)を添付すること)
3.返信用封筒1枚(長形3号:12センチ×23.5センチ)
・84円切手を貼付し、応募者の宛先、宛名を明記のこと。
・返信用封筒は合否結果を郵送するために使用致します。 ・受験に際しての提出書類は返却致しません。
伊丹市会計年度任用職員採用試験受験申込書(PDF:67.8KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。