8情報の収集・発信

更新日:2021年03月31日

同じ行政情報や地域情報でも、その伝え方、受け取り方で印象も異なることから、情報収集・発信については受け手側に立った手段や方法を工夫する。

(1)行政情報の効果的発信

広報伊丹、市ホームページ、各計画や施策ごとに作成するパンフレット等について、情報の内容、鮮度、伝える相手、タイミング等を検証しながら、より効果的に活用する。また、市役所や各支所等における情報案内や、駅・空港等多くの市民が集まる場所での情報発信を充実する。

1)JR伊丹駅デッキ上への案内板の設置

事業内容

実施期間
年間1,850万人(平成14年10月から1年間)というダイヤモンドシティテラスへの来店者を中心市街地へ誘引するため、デッキ上に案内板等を新設し、イベント情報やアピール資源をPRする。 短期

2)伊丹市ホームページの魅力アップ

地域資源やイベント、市民活動等の総合情報も含め、わかりやすく魅力的なホームページづくりを行う。 短期

3)伊丹の地域資源のガイドブックの製作

歴史や文化、自然などの地域資源を分かりやすく解説するとともに、交通機関や所要時間、そこで行なわれるイベントや市民活動等の情報を掲載した小冊子を作成し、PRに活用する。 中期

 

(2)多様な情報媒体の活用

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・FMいたみやCATV等の情報媒体に、市民活動やイベント等のアピール情報を積極的に提供し、活用を図る。

1)(仮称)伊丹アピール推進会議のホームページの構築

(仮称)伊丹アピール推進会議のホームページを作成し、市民による地域情報発信の媒体として活用する。
複数の市民活動やイベントが共通のコンセプトで相互に連携したものであれば、市民プロジェクトとしてもポスターやチラシを作成し、PRへの積極的な協力を行う。
短期

2)FMいたみやCATV等の活用

FMいたみやCATVを、市民活動やイベント、行政情報、議会情報の発信などアピールに活用する。
その他の新聞、テレビ、ラジオなどのマスメディアを通じた地域情報の発信にも努める。
短期

3)「伊丹アピールプラン」の推進と発信

「伊丹アピールプラン」は、この計画自体がアピール資源といえる。ホームページやFMいたみ、CATV、新聞・雑誌などのメディアを通じ、「伊丹アピールプラン」を全国発信する。
伊丹アピールフォーラムを開催し、プランの周知を図るとともに、啓発用パンフレットを作成して地域資源を効果的に発信する。
短期

(3)市民・企業の情報媒体との連携

市民団体等のパンフレットやミニコミ誌、企業のホームページ、広報誌、商品等の情報媒体とも連携し、アピールを推進する。

1)伊丹市ホームページの企業等ホームページとのリンク

市内の事業所や集客施設、市民活動団体のホームページと伊丹市ホームページとのリンクを設定し、インターネットからアクセスした人が伊丹の様々な地域情報を取得しやすいように企業等に働きかける。 短期

2)交通広告媒体の活用

阪急やJR、市バスとの連携により、駅貼や情報誌などの交通広告媒体を活用し、伊丹の地域資源、散策ルート、イベント等をPRする。 短期

3)市内立地企業等の広告・冊子への伊丹の地域情報紹介の要請

企業が実施する広告・冊子において、伊丹の特色等の紹介を要請し、企業等を通じた伊丹のPRに務める。
商店街等が製作するマップ等においても市の施設情報を加えるよう、働きかける。
中期

 

この記事に関する
お問い合わせ先

都市活力部まち資源室空港・にぎわい課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所4階)
電話番号072-784-8068、072-744-2088(日本遺産・都市ブランド)、072-784-8057(空港関連)
​​​​​​​ファクス072-784-8048