自主避難所は、災害対策基本法に基づく市地域防災計画に定めている指定避難所とは異なり、避難勧告、避難指示を行なっていない時期において、自宅での待機に不安を持つ市民の方からの要望がある場合に、一時的に開設するものです。開設にあたっては自主避難所開設・運営要領に基づき、市民のみなさんのお問い合わせ状況等を考慮したうえで決定します。
注意1 避難を希望される方は、必ず事前に下記問合せ先までご連絡ください。
注意2 すべての避難所が開設されるわけではありません。
大型から超大型(強風域半径500キロメートル以上)で、強さが非常に強いから猛烈な(中心付近の最大風速が44m/s以上)台風が、その勢力を保持したまま近畿地方中部に上陸・接近する恐れがある場合、市民からの問い合わせ状況等を勘案し、自主避難所を開設します。また、規模が上記に満たない場合であっても、風雨等の状況から開設を適当と判断する場合は、開設します。
【伊丹市役所】 電話: 072-783-1234
夜間の避難は危険なため、自主避難所の避難受付は原則 9時00分~17時00分としています。
以上のことを必ずお守りいただき、他人の迷惑にならないよう、お互いに譲り合ってご利用ください。
避難所にあるテレビ、または各自でご持参の携帯ラジオ(FMいたみ79.4MHz)等で最新の情報を収集してください。
伊丹市危機管理室 (直通)072-784-8166
伊丹市消防局情報管理課 (代表)072-783-0123(119)
伊丹警察地域課 (代表) 072-771-0110(110)