伊丹市立消費生活センターでは、消費生活に関する専門家を派遣して、
消費者トラブルについての出張講座を行っています。
お子様からご高齢の方まで幅広い方を対象に、契約の基本、悪質商法や
特殊詐欺への対応、インターネットやスマートフォン利用の注意点、
食育や金銭教育など様々なテーマをご用意しております。
スゴロクやクイズ等を取り入れ、楽しみながら役に立つ知識を学びます。
ぜひご利用ください。
• 対象:市内に在住・在勤・在学するおおむね10人以上のグループ。
(老人クラブ、PTA、自治会、児童くらぶ、趣味のグループなど)
• 時間帯:平日の午前10時から午後4時の間で、1時間程度。
• 費用:無料(講師の費用は消費生活センターが負担します。)
• 申し込み:開催日の1ヶ月前までにお申し込みください。
希望日は第2希望までお知らせください。
• 申し込み先:まずはお電話で消費生活センター(電話072-772-0261)へ
※ 平日9時から17時半
• パンフレット(講座メニュー)、申込書はこちらからダウンロードできます。
令和2年度伊丹市消費者トラブル防止講座パンフレット (PDF:1,021.6KB)
令和2年度伊丹市消費者トラブル防止講座利用申込書 (PDF:53.9KB)
↑ 悪質業者にまけんぞう!スゴロク
↑ もったいない!食べ物を大切に
↑ 楽しいやりくり
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。