このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
|
閲覧支援ソフト
|
English
|
한국어
|
中文(简体)
|
中文(繁体)
|
携帯サイト
|
サイトマップ
ホーム
組織一覧
市民自治部
環境保全課
環境保全課
新着情報
2021年02月15日:「太陽光発電及び蓄電池設備の共同購入支援事業」の支援事業者公募
伊丹市環境基本計画
環境保全について
伊丹市環境マネジメントシステム
環境保全のための取り組み
環境保全のための市の取り組み
特定施設の届出について(騒音・振動)
伊丹市環境審議会
環境保全課の要綱等
「COOL CHOICE(クールチョイス)」について
環境影響評価
「いたみ脱カーボンチャレンジ」事業について
伊丹市地球温暖化対策推進実行計画
微小粒子状物質(PM2.5)
特定建設作業実施届出書について
指定作業場に関する届出書について
電力の調達に係る環境配慮方針について
公害紛争調整委員会
第9期兵庫県地球温暖化防止活動推進員の募集について
環境保全課の主な業務内容
公害(空港政策課が所管する事項を除く。以下の項目においても同じ。)の防止および環境の保全に係る企画および総合調整に関すること。
公害の防止および環境の保全に関する関係部局、関係行政機関等との連絡調整に関すること。
伊丹市環境基本計画に関すること。
伊丹市環境審議会その他公害の防止および環境の保全に関する会議に関すること。
環境保全協定に関すること。
兵庫地域公害防止計画に関すること。
公害の防止に関する許可申請および届出に関すること。
公害の防止のための指導、勧告および命令に関すること。
公害発生施設等の調査および改善指導に関すること。
公害に関する苦情および紛争の処理に関すること。
公害の防止および環境の保全のための調査、研究に関すること。
公害試験室および大気監視室の維持管理に関すること。
地盤沈下水準標の維持管理に関すること。
伊丹市環境影響評価に関すること。
伊丹市地球温暖化対策推進実行計画に関すること。
伊丹市環境マネジメントシステムの運用管理に関すること。
その他公害の防止、環境の保全および地球環境の保全に関すること。
飲用井戸等に係る県等との連絡調整に関すること。
航空機騒音の年報作成業務に関すること。
市民自治部環境政策室環境保全課
〒664-8503伊丹市千僧1-1(市役所5階)
電話番号072-784-8054 ファクス072-780-3531
市民自治部
まちづくり推進課
市民相談課
消費生活センター
市民課
同和・人権推進課
国際・平和課 Peace & International Affairs Section
人権啓発センター
生活環境課
環境保全課
みどり自然課
公園課
環境クリーンセンター
豊中市伊丹市クリーンランド