<絵画><書>の2部門
画用紙四ツ切(38センチ×54センチ)
(注意)作品裏面に、必ず学年(または年齢)・氏名を書いてください。
半紙(24.2センチ×33.2センチ)または書初め用紙(17.5センチ×67.5センチ)
ただし、中学生は書初め用紙のみとします。
(注意)作品表面左に、必ず学年(または年齢)・氏名を縦書きで書いてください。
小学就学前の幼児(5歳以上)・小学生・中学生
1部門1点限り。他の公募展や雑誌等での入賞、入選作品でないこと。
無料
今年度より作品搬入の前に事前応募が必要です。
応募期間は2021年2月1日(月)から2月9日(火)まで
当館ホームページよりご応募ください。
※ただし、1日(月)は休館日のため、お問い合わせ等は翌日以降に願います。
※インターネットでの応募ができない方は公民館窓口に設置の出品申込書に必要事項を記載し、上記期間内にご提出ください(FAX・郵送可)。
※学校等団体(5名以上)でまとめて応募される場合は、団体用申込フォームに必要事項を入力し、上記期間内にご提出ください。
お名前の記入間違いにご注意ください。
公民館のホームページ上で発表します(作品受付番号のみ表示します)。
ホームページの閲覧ができない方は、審査結果を窓口で配布いたします。
2021年2月11日(祝・木)9時30分~17時
2021年2月12日(金)9時30分~19時
2021年2月13日(土)9時30分~15時のいずれか
スワンホール1階までお越しください。
※郵送・宅急便による搬入や、出品申込等の記載事項に不備のある場合は、受け付けできません。
・本規定に沿わない作品は受け付けできません。
・入賞、入選後、他の公募展や雑誌等での入賞・入選作品であることが判明した場合、入賞・入選を取り消します。
・出品作品は万全の注意をもって扱いますが、不可抗力による損傷を受ける場合がありますのでご了承ください。
・作品の梱包材等は、搬入後、各自でお持ち帰りください。
・入賞作品については、『伊丹子ども市展』のポスター、目録、市ホームページ等の広報に使用しますのでご了承ください。(作品画像・タイトル・作品名・学校名および学年)
審査結果は2021年2月16日(火)9時から公民館のホームページ上で発表します(作品受付番号のみ表示します)。
2021年2月23日(祝・火)10時からスワンホール3階多目的ホールにて入賞者を表彰します。該当者には別途通知します。
2021年2月19日(金)から23日(祝・火)の期間 9時30分から17時30分まで
入賞・入選作品のみ展示します。(前年度入選率61.8パーセント)
部門ごとに、市長賞、議長賞、教育長賞が各1点
全部門で、優秀賞が60点以内
絵画は、久下史絵、長沢亮
書は、相奈良仁耀、酒居石荘
選外作品は、2021年2月19日(金)から23日(祝・火)までの期間 10時から17時まで
入賞・入選作品は、2021年2月25日(木)から27日(土)までの期間 10時から17時まで
※作品預かり証を持参してください。確認後、返却します。
※団体で搬入された方は、必ず団体でお引き取り願います。
※返却期間中に出品作品のお引き取り、ご連絡がない場合は、作品保有の権利を放棄されたものとして処分することがあります。
2020年度 第18回伊丹子ども市展の作品募集要項はこちら(PDF:1MB)
2020年度 第18回伊丹子ども市展の事前応募【個人】はこちらから(外部リンク)
2020年度 第18回伊丹子ども市展の団体申込フォームはこちら(EXCEL:62.7KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。