氏名 | 学年 | 作品名 |
金崎 諒真 ※崎は大でなく立 |
5歳 | しろくまのあいすくりーむ |
足立 りり | 小1 | かわいい ゆいちゃん |
貸川 花 | 小5 | やぁーっ! |
石井 茜 | 中2 | 猫と一緒に |
大前 らら | 中2 | 朝 |
金野 望璃 | 中2 | お昼寝 |
中村 奏音 | 中2 | 大樹 |
森分 歌楽 | 中2 | 猫と植物 |
松田 紗奈 | 中2 | 一番星みぃつけた |
入賞・入選おめでとうございます。
出品されている作品のひとつひとつに描いた本人の想いがこめられていて、見ごたえのある作品ばかりでした。特に入賞・入選作品には、作品のアイデアを絵として表現するため、楽しみ、時には画材の使い方や描き方に悩んだり、一生懸命、絵と向き合い完成させた過程が本人にしか描けない魅力的な作品として表れていました。その中でも、絵を描くときに大切な純粋な感性と、絵を描く技術のバランスがよい作品を、今回の入賞作品に選びました。これからもみなさんの世界を観る純粋な感性を大切に、絵を描き続けてほしいなぁと思います。
氏名 | 学年 | 作品名 |
森脇 しあ | 6歳 | いちご |
平田 りの | 小1 | こたつ |
檜本 光希 | 小1 | うぐいす |
笑喜 暖 | 小1 | みつばち |
櫻井 博登 | 小1 | おもち |
山田 雪菜 | 小1 | きぼう |
鷦鷯 彩葉 | 小2 | 花かご |
山本 杏 | 小2 | 友だち |
泊 千隼 | 小2 | 光 |
塩田 璃来 | 小2 | ねずみ年 |
桑村 知歩 | 小2 | ふじの山 |
守田 芽生 | 小2 | 日のまる |
村田 道哉 | 小2 | おとし玉 |
佐藤 里紗 | 小2 | なの花 |
池田 朱里 | 小3 | おぞうに |
宮部 暉一郎 | 小3 | けん道 |
野宮 桜和子 | 小3 | こな雪 |
掛田 玲 | 小3 | お年玉 |
福田 蘭子 | 小3 | 月あかり |
坂井 唯月 | 小3 | 美しい国 |
宮本 優羽 | 小3 | 小川の水 |
松山 日向 | 小3 | 大きな夢 |
宮阪 真子 | 小3 | 花さく丘 |
中川 愛理 | 小3 | 正しい心 |
小笹 涼太 | 小4 | 元気な子 |
森永 千尋 | 小4 | 花さく里 |
籠池 咲希 | 小4 | 生きる力 |
後中 衣織 | 小4 | 大きな空 |
塩田 颯良 | 小4 | 大きな志 |
山田 衣織 | 小4 | 元気な子 |
記村 友梨 | 小4 | 平和な年 |
山田 菜々香 | 小4 | 千代がみ |
上塚 朝咲日 | 小5 | 白玉の梅 |
郷原 りお | 小5 | 新春の光 |
何 語瑶 | 小5 | 希望の光 |
徳永 悠那 | 小5 | 力強い一歩 |
山内 楓子 | 小5 | 喜びと希望 |
斉藤 楓 | 小5 | 自然の美 |
吉岡 彩来 | 小5 | 強い信念 |
山本 萌生 | 小6 | 青雲大志 |
棚崎 暁 | 小6 | 宝舟七福神 |
街道 妹子 | 小6 | 初雪銀世界 |
福森 くるみ | 小6 | 夢と希望 |
関本 菜美 | 小6 | 青雲の志 |
西 美依 | 小6 | 理想追求 |
溝渕 璃音 | 小6 | 夢の実現 |
松本 和果奈 | 中1 | 善以為宝 |
小笹 満奈 | 中2 | 海月澄無影 |
宮元 苺佳 | 中2 | 精神一到 |
石原 侑奈 | 中2 | 永久平和 |
村岡 優 | 中2 | 宇宙開発 |
子ども市展の入賞・入選おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。毎回多数のご出品に感謝します。今回は特にていねいで落ち着いた作品が多く見られました。筆の正しい持ち方や書く姿勢、気持ちの集中など、その時の景色が目に浮かんできます。黒く濃い墨で紙面いっぱいに書かれた作品はダイナミックそのもの。みなさんだけにしか書けない線や形がそこにあります。本当にうらやましく思います。また、名前も上手に入れてある作品がかなり増えました。うれしいかぎりです。毎回同じことを言いますが、入選・選外に大きな差はありません。これからも練習して道具も大切にして、たくさんの良い作品を書いてください。