現在、以下の勤務形態で、保育士・保育教諭(会計年度任用職員)の登録を募集しております。
・保育士登録をされていないと、伊丹市臨時保育士・保育教諭として勤務して頂けませんので、早めに登録手続きをお願いします。
随時、登録受付中
14名【急募】
保育所・こども園、児童施設における保育業務
保育士資格を有する方 ・こども園勤務の場合は幼稚園教諭免許も必要です。
186,000円
年間2.6月分(初年度は在籍期間による減額あり)
伊丹市内の公立保育所・こども園、児童施設
月曜日から金曜日
原則、午前9時から午後5時15分 (児童施設勤務の場合は、午前8時30分から午後4時45分)
社会保険に加入。
市規定の通勤手当(通勤距離が片道2キロメートル以上の場合)や、年次有給休暇等の制度があります。
随時、登録受付中
若干名【急募】
保育所・こども園における保育業務
保育士資格を有する方 ・こども園勤務の場合は幼稚園教諭免許も必要です。
時給 1,540円
伊丹市内の公立保育所・こども園
月曜日から土曜日のうち、シフト勤務 (朝のみ・夕方のみ・朝夕両方)
市規定の通勤手当(通勤距離が片道2キロメートル以上の場合)や、年次有給休暇等の制度があります。
随時、登録受付中
5名【急募】
保育所・こども園における保育業務
保育士資格を有する方 ・こども園勤務の場合は幼稚園教諭免許も必要です。
時給 1,300円
伊丹市内の公立保育所・こども園
月曜日から金曜日
原則、土曜・日曜・祝日・年末年始は休み
午前9時から午後5時の中で3時間の変則勤務
保育所・こども園によって、勤務時間が異なります。
市規定の通勤手当(通勤距離が片道2キロメートル以上の場合)や、年次有給休暇等の制度があります。
随時、登録受付中
7名【急募】
保育所・こども園における保育業務
保育士資格を有する方 ・こども園勤務の場合は幼稚園教諭免許も必要です。
116,000円(週5日勤務の場合)
年間2.6月分(初年度は在籍期間による減額あり)
伊丹市内の公立保育所・こども園
月曜日から金曜日
原則、土曜・日曜・祝日・年末年始は休み
午前9時から午後5時の中で5時間の変則勤務
保育所・こども園によって、勤務時間が異なります。
市規定の通勤手当(通勤距離が片道2キロメートル以上の場合)や、年次有給休暇等の制度があります。
随時、登録受付中
必要に応じて採用
児童施設における保育業務
保育士資格を有する方
127.600円
年間2.6月分(初年度は在籍期間による減額あり)
伊丹市内の児童施設
月曜日から金曜日
原則、土曜・日曜・祝日・年末年始は休み
9時30分から15時
市規定の通勤手当(通勤距離が片道2キロメートル以上の場合)や、年次有給休暇等の制度があります。
随時、登録受付中
3名【急募】
保育所・こども園における保育業務
保育士資格を有する方 ・こども園勤務の場合は幼稚園教諭免許も必要です。
日給 9,800円
伊丹市内の公立保育所・こども園
土曜日 (他の曜日の勤務もお願いすることがあります。)
原則、午前9時から午後5時15分
市規定の通勤手当(通勤距離が片道2キロメートル以上の場合)や、年次有給休暇等の制度があります。
当課所定の登録用紙に写真を貼り、保育士証の写し(幼稚園教諭免許をお持ちの方は幼稚園教諭免許状の写しも)と併せて、下記までご提出ください(郵送可)。
〒664-8503 伊丹市千僧1丁目1番地
伊丹市教育委員会事務局教育総務部職員課
会計年度任用職員登録用紙(A4サイズで印刷)(PDF:75.3KB)
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。